2021年03月26日
上白壁 3月26日
トドマツ盆栽
白井岳北尾根にある1160標高点ピークです。
3週間前は下白壁しか登れなかったので 再チャレンジということです。
札幌150峰に入っているので・・・登らなければならない山なんです。
朝は雨が降っていて 午後は晴れ予報なので 10時スタートです。
朝里岳沢のSBはまだ積雪1mで あと2週間くらいは渡れそうです。
スキー場では青空も覗いていたのに 沢に入ると怪しい天気に変わりました。
標高700mSBから尾根に取りつきます。
雨を含んだ超重馬場でガスガス 視界50mになりました。
前日のわずかなトレース痕がありました。
途中の画像は・・・遠近感の無い墨絵のようで 写真はボツでした。
景色がないので黙々と歩き 2時間で上白壁に到着しました。
東面の巨大な雪庇がガスで見えないので なんだか嫌な感じです。
ナンチャッテ山名標識を仮設しました。
山頂が狭いのでアップになってしまいました・・・レイチャンさん。
周囲3m以上の巨大なダケカンバ・・・苔むして 樹上のトドマツが盆栽のようでした。

,likebtn,,{"twitter":true,"facebook":true,"mixi":false,"google":true,"mixikey":"","hatena":false,"pocket":true,"linkedin":false,"line":true,"tumblr":false,"pinterest":true,"facebookShare":false,"sortItems":["twitter","facebook","google","line","pocket","pinterest"],"lineAdd":false,"lineShare":false,"options":{"twitter":{"counter":false,"checkurl":true,"url":"http://club-des-ecrins.com/","hash":"#ゼクランクラブ#登山ガイド#北海道の登山","color":"","uid":""},"facebook":{"counter":true,"checkurl":true,"url":"http://club-des-ecrins.com/","hash":"","color":"","uid":""},"google":{"counter":true,"checkurl":true,"url":"http://club-des-ecrins.com/","hash":"","color":"","uid":""},"pocket":{"counter":true,"checkurl":false,"url":"","hash":"","color":"","uid":""},"linkedin":{"counter":false,"checkurl":false,"url":"","hash":"","color":"","uid":""},"line":{"counter":false,"checkurl":true,"url":"http://club-des-ecrins.com/","hash":"","color":"","uid":""},"sortItems":{"counter":true,"checkurl":false,"url":"","hash":"","color":"blue"},"pinterest":{"counter":true,"checkurl":false,"url":"","hash":"","color":"blue"}}}